只今活動中

 

議会が面白い♪只今活動中!

2017/11/30
里谷が勝ちボラが大漁!国崎町で「二船祭」が行われました。
22日 国崎町「二船祭」殿入祭 8時30分から 海士潜女神社

23日 「二船祭」祭典7時30分から
勤労感謝祭 11時から 海士潜女神社
今年の競争神事は里谷が勝ちボラが大漁!
漕ぎ手の不足で開催が心配されていましたが、皇學館大學の学生さん2名と鳥羽市役所の職員2名が絶大な協力により開催するができました。本当にありがとうございました。
写真 @A

24日 「二船祭」殿修祭 10時30分から 海士潜女神社

漁観連携事業でアワビ天然種苗調査で国崎漁協区域にホタテ貝のコレクターを沈めました。写真B

28日 議会運営委員会 委員会室 10時から

29日 ラケア くざき 第4回運営委員会 14時から

2017/11/22
鳥羽市総合防災訓練 国崎町避難訓練が行われ58人が参加しま した!
17日 志勢広域連合議員総会 9時から クリーンセンター
臨時会 9時30分から
終了後 議会運営委員会


18日 鳥羽市総合防災訓練 国崎町避難訓練 9時から
午前9時に避難警報が発令され国崎町では旧保育所跡地、相差保育所グラウンド、慶泉の三ヶ所に避難をしました。当日は雨の降るなか、町民58名の参加がありました。

写真

21日 鳥羽志勢広域連合議会定例会 クリーンセンター 9時30分から
志摩市議会が改選されたため新しく役員が選任されました。
議 長 山下弘議員(志摩市)
副 議 長  坂倉広子議員(鳥羽市)
監査委員    田中喜一郎議員(南伊勢町)

2017/11/15
「ムラサキウニに廃棄キャベツを食べさせることによってうにの味が良くなる方法 」を視察
9日〜10日 文教産業常任委員会行政視察
1日目 神奈川県水産技術センター(三浦市)
ムラサキウニに廃棄キャベツを食べさせることによってうにの味が良くなる方法があることを視察してきました。
写真@

@今後の生産実用化の計画をどの様に考えているか。

A漁協との連携をどのように図っているのか。

B漁業者の所得向上をどの程度見込んでいるのか。


2日目 ふるさと回帰支援センター(東京)
写真A
相談希望者のニーズ及び現状について

@移住実績の多い先進市町村の取り組み状況は。

A先進県の支援体制は。

B移住希望者が「ここにしよう」と決断する決め手になるものは何か。

CJターン、Uターン、Iターンの傾向状況は。

Dふるさと回帰支援センターの就業支援への取り組みは。

12日 あだこフェスタ時頼祭り 10時から 西明寺及び畔蛸漁港
恒例の時頼祭りが行われました。美味しいたこめしとごったん煮をいただきました。60軒の小さな町畔蛸町でこのような祭りが続いている事はすごい!今後も続いていくことを願っています。
写真B

13日 広報公聴委員会 第二委員会室 15時30分から
商工会議所女性部との「ミライトーク」打ち合わせ

14日 商工会議所女性部との「TOBAミライトーク」13時30分から15時30分 商工会議所研修室

2017/11/8
「竹あかり雪待月と競い合う」 幻想的な空間を演出!竹あかりと月あかりnight
4日 竹あかりと月あかりnight 18時から 鳥羽市立海の博物館
 10月より海の博物館の運営が鳥羽市に移り、その記念イベントとして建物や施設の雰囲気を生かして、満月の夜に竹あかりりで幻想的な空間が演出されました。プロの竹あかり作家でカナエリアの川渕皓平さんの総合演出による壮大な竹あかりがすごかったです。又皇学館大学の雅楽部による演奏も花を添えました。寒い中市民と一体になって作り上げてきた関係者の皆さんお疲れ様でした。ありがとうございました。


竹あかり雪待月と競い合う


7日 国崎老人会清掃作業及び例会 8時から 神社及び鎧崎、老人憩の家


2017/11/3
道徳教育に創意と工夫!弘道小学校の道徳教育研究発表会に参加しました。
10月25日 市議会全員協議会 9時30分から 委員会室
@市武道振興会の報告
A鳥羽市開発公社の報告
B平成30年度予算編成方針(企画財政課)
C伊勢志摩ナンバーの市民意識調査の報告


終了後 議会改革推進特別委員会


寺田総務課長父通夜 虹のホールとば 18時から


相差石神女子マラソン第4回実行委員会 19時から 女性活動センター

31日 議会運営委員会 13時30分から 委員会室

11月1日 本会議表決 10時から 本会議場

2日 弘道小学校道徳教育研究発表会 13時から 弘道小学校
研究主題 自己の生き方を見つめ、考えを深め、ともによりよく生きようとする子どもの育成
 
 授業参観と全体会に参加しました。先生方の授業に対する様々な創意工夫がなされていました。来年の平成30年度から小学校でも道徳が教科としてスタートします。教科になると子供たちの授業に対しての評価をしなければなりません。先生方は大変苦労するなあと感じました。

写真



2017/10/23
国崎町パールロード降り口に、三重トヨタグリーンキャンペーンで河津桜の苗を植え付けました。
14日 三ツ矢のりお鳥羽地区決起集会出席 14時から 伊勢湾フェリー会議室

15日 国崎町内会 草刈り清掃作業 8時から
終了後 町内会で三重トヨタグリーンキャンペーンで河津桜の苗をパールロード降り口に植え付けました。
写真


18日「持続可能な国際観光年」記念 国際観光シンポジューム
持続可能な観光開発を通じた未来への貢献
鳥羽会議 10時から17時30分まで
会場 鳥羽国際ホテル「海城(あまぎ)」
鳥羽市の海女さんも参加しました。
写真


20日 衆議院議員選挙投開票日


台風21号鳥羽市沖を通過 大雨強風暴風警報発令される。


市内各地で床上床下浸水の被害が確認される。

2017/10/12
不戦の誓いを新たに! 鳥羽市戦没者の追悼式に参列しました。
9月30日 海の博物館会議 11時から


2日 本会議表決 10時から 本会議場


4日 広報広聴委員会 ファシリテーター研修会
1日目 第二委員会室 14時から
講師 皇学館大学池山先生


5日 広報広聴委員会 議会だより編集 について
13時15分から


6日 鳥羽市戦没者追悼式 10時から市民文化会館
写真

10日 長岡地区青少年育成会役員会 19時から
長中会議室
12月の育成会活動について


衆議院議員選挙告示


11日 相差保育所運動会 8時45分から 保育所運動場

2017/9/28
市長の教育に対する思いは 市長 「鳥羽肯定感を持てる子どもを育みたい 」
25日 予算決算常任委員会決算審査 4日目 9時から 第二委員会室

26日 予算決算常任委員会補正予算 10時から 第二委員会室
終了後全員協議会
議会運営委員会
終了後 議員普通救命講習 14時から

27日 商工会議所小規模企業振興委員会 14時から

石神女子マラソン実行委員会 19時から 相差女性活動センター


一般質問概要 (下)

質問 鳥羽市の特色ある教育をどう進めていくのか

教育長 国際的な観光文化都市の具現化を図りたい。1つ目は郷土愛を育むことです。特に小学校段階での郷土学習をより積極的に進めます。2つ目は国際化に向けたコミュニケーションの力の育成です。鳥羽が大好きな子どもたちが、鳥羽の良さを世界に向けて発信をする。温かく国内外のお客様を迎えてもらうことができたら素晴らしいことです。

質問 体験学習で子どもたちが離島の生活を体験することができないか

教育長 学年の合間を見て各離島への体験もできたら進めさせていただきたい。

質問 2年先に外国語が教科になると言うことで、現在2名のALTを増員することは考えていないのか
写真

学校教育課長 これまでしない13校、1幼稚園に2名体制で対応してきましたが、学習時間増と生きた英語学習の充実にALTの配置については重要であると考えております。

質問 来年度から数を増やしていくことが必要である。企画財政課長の答弁をお願いします。


企画財政課長 少しでも教育委員会の方針に沿った予算編成となるよう検討したい。

質問 具体的な取り組みをするかなめは管理者の校長、教頭である。管理職を今後どのように育成していくのか。

教育長 管理職には学校力の発揮に尽力してもらいたい。教育委員会としては各校長と個人面談をする。各学校を直接訪問して授業の様子や先生の様子も見て校長と親しく懇談させていただく。毎月1回は校長会あるいは教頭会の会議に出向くことによって、全体の課題を提案し把握したいと考えております。

質問 市長の教育に対する思いは

市長 自分が好き、友達が好き、鳥羽が好きと言う自己肯定感の育みは、自分が生まれ育った地域、鳥羽に自信と誇りを持てるようになります。それが鳥羽肯定感につながります。

2017/9/23
新学習指導要領の主な内容は 小中で道徳が、小学校5・6年で英語が教科になります
19日 文教産業常任委員会 10時から 第二委員会室

20日 弘道小学校、長岡中学校合同運動会 8時45分から弘道小学校運動場

予算決算常任委員会 決算審査1日目 9時から 第二委員会室

21日 予算決算常任委員会決算審査2日目 9時から第二委員会室

22日 予算決算常任委員会決算審査3日目 9時から 第二委員会室

一般質問の概要報告 (上)

質問 平成30年度から実施される新学習指導要領の主な内容は

学校教育課長 平成30年4月から幼稚園教育要領が、平成32年4月から小学校学習指導要領が、平成33年4月から中学校学習指導要領がそれぞれ全面実施されます。道徳においては小学校は平成30年から、中学後は平成31年度から教科化されます。英語教育は小学校3、4年生に新たに外国語活動を実施します。5、6年生には現行の外国語活動に外国語科の内容が加わります。

質問 児童数の減少により教員の数も減らされてくるが、特に離島の英語教員の確保は

学校教育課長 離島の小中学校への英語教員の確保、適正配置に県教育委員会へ働きかけていきたい。また市教育委員会としては可能な範囲で、中学校の英語教員が小学校で授業をするなどの教員交流も進めていきたい。

質問 授業時間が増えることにより、現在でも忙しい先生に更に負担がかからないのか

学校教育課長 教育委員会の案としては、年間授業日数の増加分を長期休業期間の調整等によって確保するほか、45分授業のコマ数は増やさず、1回15分の短時間授業を朝の学習や昼の学習に取り入れ、授業時間数を確保するなどを考えております。

質問 教育長が描く子ども像は

教育長 まちづくりの根本は人づくりです。その人づくりの根底にあるのは「美しいものを美しいと感じる感性」「正しいことを正しいと理解する知性」「歩むべき道をきちんと歩もうと言う実行力」この三つがバランスよくその人に備わったときに教育の効果が生まれます。
笑顔と挨拶、ゴミをしない、進んでスポーツや文化に親しむ、真面目に頑張る、友達を大切にする、この5つを「鳥羽、人」の人づくりを家庭、地域、学校、行政がそれぞれの役割を果たしてやっていくということが大事であります。
2017/9/19
「景観と再生可能エネルギーの調和について」条例制定の方針が報告されました!
11日 一般質問 10時から 本会議場
戸上、河村、坂倉広、世古、木下議員が登壇

13日 議員有志勉強会 10時から

14日 国崎老人会清掃奉仕作業 7時30分から 神社等

本会議 10時から 本会議場
終了後全員協議会
協議事項
・道路整備補助率のかさ上げについての意見書提出

・文教産業常任委員会 所管事務調査「景観と再生可能エネルギーの調和について」調査結果報告書の政策提言への回答について
報告内容
平成29年8月9日の政策会議で条例制定の方針を決定
条例とガイドラインを比較し、議論の結果、条例とする方向で決定しました。
(決定要因は下記のとおり)
・条例はガイドラインより強い拘束力がある点
・条例の方が不適切な事業者等の公表内容がガイドライン より踏み込める点
・条例は「勧告」まで踏み込める点

条例案はいつ上程されるのかと質疑したところ、担当課長は「12月を予定している」との答弁がありました。

終了後決算勉強会

18日 国崎町内会敬老祝賀会 11時から神社祭典 及び敬老会 写真

< 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >

- Topics Board -