『絆(きずな)』の力で鳥羽を元気に!!『念ずれば花開く』
市民に『夢』のある、『ふるさと鳥羽づくり』に努めるよう、念じて活動を進めてまいります。
      
       
      
      
        
          | ・昭和27年  | 
          鳥羽国崎町に生まれる  
          | 
        
        
          | ・家族 | 
          母、妻、長女、次女、長男 
          | 
        
        
          | ・昭和46年 | 
          鳥羽市役所農林課勤務(15年) 
          | 
        
        
          | ・昭和61年 | 
          自然卵養鶏業  
          | 
        
        
          | ・平成元年 | 
          市PTA連絡協議会役員 
          | 
        
        
          | ・平成8年 | 
          旅館業( あわびと伊勢エビのお宿 たまや) 
          | 
        
        
          | ・平成11年 | 
          鳥羽市会議員当選 
         | 
        
        
          | ・平成12年 | 
          鳥羽市観光協会常務理事 
           | 
        
        
          | ・平成13年  | 
          鳥羽市監査委員  
           | 
        
        
          | ・平成15年 | 
          鳥羽市会議員二期目当選 
           | 
        
        
          | ・平成17年 | 
          鳥羽市社会福祉協議会理事 
           | 
        
        
          | ・平成18年 | 
          鳥羽市議会議長就任 | 
        
        
          | ・平成19年 | 
          鳥羽市国崎町内会長就任
  | 
        
        
          | ・平成20年 | 
          鳥羽市自治会連合会理事
  | 
        
        
          | ・平成21年 | 
          鳥羽市国崎町内会長再選
  | 
        
        
          | ・平成21年 | 
          鳥羽市自治連合会副会長就任
  | 
        
        
          | ・平成22年 | 
          鳥羽市自治連合会副会長再選
  | 
        
        
          | ・平成23年 | 
          鳥羽市市議会議員 三期目当選 鳥羽市監査委員
  | 
        
        
          | ・平成25年 | 
          鳥羽市市議会議員 文教産業常任委員長 | 
        
        
          | ・平成27年 | 
          鳥羽市市議会議員 四期目当選 総務民生常任委員長 | 
        
       
          | ・平成29年 | 
          鳥羽市市議会議員 議会運営委員長 | 
        
        
          | ・令和元年 | 
          鳥羽市市議会議員 五期目当選 | 
        
        
          | ・令和3年 | 
          予算決算常任委員長 | 
        
        
          | ・令和5年 | 
          鳥羽市市議会議員 六期目当選 |